アミロイドPET/CT検査の開始について
社会福祉法人恩賜財団済生会山形済生病院
院長 石井 政次
山形済生病院PET/CTセンター
センター長 三井 英明
アミロイドPET/CT検査の開始について
平素より山形済生病院PET/CTセンターへの格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、アルツハイマー病治療薬「レカネマブ」が既に保険適用となっていますが、レカネマブ投与の要否を判断する目的でのアミロイドPET/CT検査(保険)につきまして、令和6年8月より当院でも実施可能となりましたのでお知らせいたします。
本検査は厚生労働省の定める「最適使用推進ガイドライン レカネマブ(遺伝子組み換え)」に沿って、「レカネマブ製剤の投与の要否を判断する目的でアミロイドβ病理を示唆する所見の確認」のために実施します。したがって最適使用推進ガイドラインに準拠している施設からのご依頼に限定させていただきます。(個人での申し込みは承っておりません)
検査の適応条件などが厳密に決められていますので、「アミロイドPETを依頼される医療機関様へ」をご確認になり申し込み下さいますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたらPET/CTセンター(023-682-1112)までお問い合わせください。
今後とも宜しくお願い致します。
以上
関連書類のダウンロード
- アミロイドPET検査を依頼される医療機関様へ
- アミロイドPET検査依頼書(診療情報提供書)
ドナネマブ製剤投与予定用
レカネマブ製剤投与予定用 - アミロイドPET検査の説明・同意書
- アミロイドPET検査に関する問診票